25_09_23

中世の貴婦人を描く・デッサン連続講座

好評の連続講座を開催します。
鉛筆、水彩、油絵、パステル等、自分の好きな画材を使って、じっくり描くチャレンジコースです。創作作品に、基礎レッスンにも役立ちます。

日時:2025年10月4日(土)&11月1日(土) 両日共10:00〜17:00(昼休憩あり)
場所:当店3階教室
講習料:4単位¥15,000(1単位¥4,000)
講師:鈴木伸
※普段使っている画材を御用意ください。
※完全予約制

画像はイメージです



五浦海岸スケッチ旅行(茨城県)

久しぶりに潮風に吹かれてスケッチをしてみませんか?
今回は、日本美術史に大きな足跡を残した岡倉天心のゆかりの地、五浦海岸に出かけます。天心記念美術館をはじめ、白波が重なり合う岩壁とシンボルとなるアジア文化を集約した六角堂等、名蹟の数々を訪ね描きましょう。参加人数は、11人までです。お早めに申込みください。

日時:10月18日(土)、 19日(日) 一泊二日
参加費:41,000円 一泊二食(限定11名まで)
宿泊先:五浦観光ホテル TEL:0293(46) 1111
集合場所と時間:ひまわり画材駐車場  18日(土)  8:00集合  8:30出発  19日(日)  15:00帰着 
講師:木村ま きサブ大河原清司 
運転責任者:大河原清司



25_09_21

令和7年会員のための裸婦クロッキー会

 女性の方をモデルに頼んでおります。鉛筆、木炭、バステル等、好きな圃材を使って、制作してください。基磁レッスンや創作作品にも役立ちます。

場所…当店3階教室
日時…12月7日(日)14:00〜17:00
請師…山本耕造(一水会代表)
参加費…¥4,000
※画材は各自で御用意ください。(スケッチブック、鉛筆、消しゴム等)
※〆切3日前まで
※5名以下中止
※完全予約制


25_09_20

あけぼの子どもの森公園スケッチ会(飯能市)

あけぼの子どもの森公園は飯能の緑の中で、北欧の雰囲気を感じられる公園です。園内には「きのこの家」や「森の家」など個性的な建物があり、周囲の森とうまく謂和しています。

日時…2025年11月15日(土)AM  10:00〜14:00
参加費…¥2,000
講師…藤澤慧梨子
集合場所…西武線池袋線元加治駅改札口 10:00集合 現地集合、現地解散
※〆切11月13日(木)
※当日雨天の場合は教室で生花を描きます。10:00〜13:00



25_09_18

浮間公園(板橋区)スケッチ会

浮間公園はJRの浮間舟渡駅前にある水・花・緑に囲まれた公園です。浮間ヶ池と公園のシンボルである風車が印象的な風景を作っています。

日時…2025年12月20日(土)10:00〜14:00
参加賽…¥2,000
講師…山崎雅可
集合場所…JR埼京線線浮間舟渡駅改札口 10:00 集合現地集合、現地解散
※〆切 12月18日(木)
※当日雨天の場合は教室で生花を描きます。10:00〜13:00